1: 名無し 2020/05/16(土) 00:37:42.761 ID:XAm7+Hqw0
こういう雰囲気の画像とか写真が好きなんだが、わかるやつおるか?未来都市?って言うのか。
https://i.imgur.com/zXb22mG.jpg
https://i.imgur.com/dZimNXb.jpg
https://i.imgur.com/jtuGpCl.jpg
https://i.imgur.com/07GBun7.jpg
https://i.imgur.com/49HVNq7.jpg
https://i.imgur.com/zXb22mG.jpg
https://i.imgur.com/dZimNXb.jpg
https://i.imgur.com/jtuGpCl.jpg
https://i.imgur.com/07GBun7.jpg
https://i.imgur.com/49HVNq7.jpg
2: 名無し 2020/05/16(土) 00:38:04.837 ID:WLFR59MOd
AKIRA
4: 名無し 2020/05/16(土) 00:39:09.024 ID:XAm7+Hqw0
>>2
そうそうあんな感じの世界観好き
そうそうあんな感じの世界観好き
3: 名無し 2020/05/16(土) 00:38:10.847 ID:1QHMPYB80
スチームパンクならわかる
5: 名無し 2020/05/16(土) 00:39:12.454 ID:614j9LEfd
>>3で書かれてた
6: 名無し 2020/05/16(土) 00:39:30.132 ID:XAm7+Hqw0
>>3
スチームパンクは何が違うん?
スチームパンクは何が違うん?
11: 名無し 2020/05/16(土) 00:42:05.490 ID:XAm7+Hqw0
>>3
あー、わかったわかった!
アンティークとかヴィンテージ感の
北欧っぽい世界観のね!これも好きだわ
https://i.imgur.com/UDXwGf2.jpg
https://i.imgur.com/jc3CRY4.jpg
https://i.imgur.com/2rhNYAS.jpg
最後の腕時計の写真なんかロマンある
あー、わかったわかった!
アンティークとかヴィンテージ感の
北欧っぽい世界観のね!これも好きだわ
https://i.imgur.com/UDXwGf2.jpg
https://i.imgur.com/jc3CRY4.jpg
https://i.imgur.com/2rhNYAS.jpg
最後の腕時計の写真なんかロマンある
7: 名無し 2020/05/16(土) 00:40:16.171 ID:9sfW0qPeK
2077
8: 名無し 2020/05/16(土) 00:40:18.214 ID:c8BtO7S80
白くて綺麗なSFの街が好き具体的にはなんもでないけど
9: 名無し 2020/05/16(土) 00:40:40.321 ID:AMdRKx3G0
10: 名無し 2020/05/16(土) 00:41:34.591 ID:QkrysW+c0
シャドウランとか好きそう
12: 名無し 2020/05/16(土) 00:42:33.223 ID:92KA9a8xr
ブラックレイン
13: 名無し 2020/05/16(土) 00:42:37.923 ID:614j9LEfd
画像見たけど、
アニメ映画のGANTZ O
洋画のフィフスエレメント
アニメのラストエグザイル
とか?
アニメ映画のGANTZ O
洋画のフィフスエレメント
アニメのラストエグザイル
とか?
19: 名無し 2020/05/16(土) 00:44:49.113 ID:XAm7+Hqw0
>>13
悪い全部見たことないわw
なんていうかSFに近いのかな?
悪い全部見たことないわw
なんていうかSFに近いのかな?
24: 名無し 2020/05/16(土) 00:46:43.640 ID:614j9LEfd
>>19
異世界な現代(でも、文明は昔のパターンもある)
近未来の現代
のどっちかかなと
異世界な現代(でも、文明は昔のパターンもある)
近未来の現代
のどっちかかなと
14: 名無し 2020/05/16(土) 00:42:40.432 ID:gM07JzkB0
AKIRAブラックレイン攻殻オートマタブレードランナー20492077
15: 名無し 2020/05/16(土) 00:43:38.764 ID:614j9LEfd
ドロヘドロ
16: 名無し 2020/05/16(土) 00:44:04.439 ID:Jhs+IIRk0
va11hallAみたいな会話からそういう雰囲気感じられるゲームすこ
17: 名無し 2020/05/16(土) 00:44:17.818 ID:DMvFxbSZ0
マトリックスってサイバーパンク?
18: 名無し 2020/05/16(土) 00:44:30.737 ID:614j9LEfd
青のエクソシストの映画(ジブリの人のやつ)
20: 名無し 2020/05/16(土) 00:44:49.187 ID:c8BtO7S80
あっガタカみたいな世界観が好き
綺麗めな感じ
綺麗めな感じ
21: 名無し 2020/05/16(土) 00:44:53.001 ID:gOyiH+AQ0
こういっちゃなんだけどニンジャスレイヤーで好きになった
22: 名無し 2020/05/16(土) 00:46:17.324 ID:u2bbKZNl0
わかった映画のトロンだ
23: 名無し 2020/05/16(土) 00:46:22.949 ID:XAm7+Hqw0
映画とかアニメというより
やっぱり画像とか壁紙が好きなんだよなぁ
1枚の画像にロマンが詰まってたり
ごちゃごちゃしてる感じがさ
やっぱり画像とか壁紙が好きなんだよなぁ
1枚の画像にロマンが詰まってたり
ごちゃごちゃしてる感じがさ
29: 名無し 2020/05/16(土) 00:53:36.596 ID:614j9LEfd
>>23
ホイアン
香港
九份(きゅうふん)
ヴェネツィア
ターヒエン
ヘルシンキ
とかが好きってことか
NHKの世界ふれあい街歩き が合うと思うけど
ホイアン
香港
九份(きゅうふん)
ヴェネツィア
ターヒエン
ヘルシンキ
とかが好きってことか
NHKの世界ふれあい街歩き が合うと思うけど
30: 名無し 2020/05/16(土) 00:55:53.044 ID:XAm7+Hqw0
>>29
個人的には九份とヘルシンキめっちゃ好き
個人的には九份とヘルシンキめっちゃ好き
34: 名無し 2020/05/16(土) 01:00:27.872 ID:614j9LEfd
>>30
ヴァイオレットエヴァーガーデンとか、魔女の宅急便とか好きそう
ヴァイオレットエヴァーガーデンとか、魔女の宅急便とか好きそう
25: 名無し 2020/05/16(土) 00:46:46.871 ID:b8aG6RRhr
va11-halla微妙だったからサイバーパンク2077はよ
26: 名無し 2020/05/16(土) 00:48:02.212 ID:LlHrdiIla
ここまで銃夢なしとか嘘やろ・・・
28: 名無し 2020/05/16(土) 00:50:28.954 ID:XAm7+Hqw0
>>26
調べてみたけど昔の漫画?なのかな
ロボットというより、サイボーグっていうのに惹かれる。
調べてみたけど昔の漫画?なのかな
ロボットというより、サイボーグっていうのに惹かれる。
35: 名無し 2020/05/16(土) 01:01:05.022 ID:q1pJrmzB0
>>26
YJまでは神
YJまでは神
27: 名無し 2020/05/16(土) 00:48:27.382 ID:9TmmUUHk0
人物が描かれてない風景イラストをパンクパンク言ってキャッキャウフフしてるの嫌い
その世界観での人間の在り方が描かれてて初めてパンクと呼べる
その世界観での人間の在り方が描かれてて初めてパンクと呼べる
31: 名無し 2020/05/16(土) 00:58:52.655 ID:614j9LEfd
32: 名無し 2020/05/16(土) 00:59:06.531 ID:8DVghDeYM
ニューロマンサーとかそっちかと思った
33: 名無し 2020/05/16(土) 00:59:49.651 ID:nemVCUdk0
AD7
36: 名無し 2020/05/16(土) 01:02:01.994 ID:614j9LEfd
スチームパンクが好きとかだと、村田蓮二とか、その弟子のキムヒョンテとか
37: 名無し 2020/05/16(土) 01:03:11.423 ID:YfkOtnk10
徳パンクとかいうパンク界期待の新星
38: 名無し 2020/05/16(土) 01:03:46.775 ID:nemVCUdk0
40: 名無し 2020/05/16(土) 01:05:00.388 ID:XAm7+Hqw0
>>38
これロック画面にさせてもらうわ!
他にもこういう画像ほしいんだけど
どこから拾ってきたの?
これロック画面にさせてもらうわ!
他にもこういう画像ほしいんだけど
どこから拾ってきたの?
41: 名無し 2020/05/16(土) 01:05:56.062 ID:nemVCUdk0
>>40
Pinterestって言うアプリでサイバーパンクって検索すればたくさん出てくるよ
Pinterestって言うアプリでサイバーパンクって検索すればたくさん出てくるよ
46: 名無し 2020/05/16(土) 01:08:56.865 ID:XAm7+Hqw0
48: 名無し 2020/05/16(土) 01:09:58.318 ID:nemVCUdk0
>>46
良いアプリだよな
どんどん広めてくれ
良いアプリだよな
どんどん広めてくれ
57: 名無し 2020/05/16(土) 01:17:27.417 ID:614j9LEfd
>>41
Pinterestいいね
外人の留学生達がそれで日本のイラストをよく集めてるね
雨とビニール傘を描いてるイラストとか綺麗なの多いなっていつも思ってた
Pinterestいいね
外人の留学生達がそれで日本のイラストをよく集めてるね
雨とビニール傘を描いてるイラストとか綺麗なの多いなっていつも思ってた
58: 名無し 2020/05/16(土) 01:19:04.650 ID:nemVCUdk0
>>57
本当に良いアプリだよね
普通のネット検索じゃ出ないのばっかだわ
本当に良いアプリだよね
普通のネット検索じゃ出ないのばっかだわ
54: 名無し 2020/05/16(土) 01:14:44.511 ID:614j9LEfd
>>38
いいね
やっぱり、GANTZ Oかフィフスエレメント、ドロヘドロ、攻殻機動隊、トロンとかそういうのなのかなぁ~
いいね
やっぱり、GANTZ Oかフィフスエレメント、ドロヘドロ、攻殻機動隊、トロンとかそういうのなのかなぁ~
39: 名無し 2020/05/16(土) 01:04:23.662 ID:GiCwPS0W0
汚さがないとなー
42: 名無し 2020/05/16(土) 01:07:27.225 ID:atqbKAo20
生きているうちにこんなふうになってほしいですの
43: 名無し 2020/05/16(土) 01:07:34.926 ID:2m/DHv2Z0
サイバーパンクの上はビル群立ち並んで綺麗だけど路地裏とか下の方は雨とかでジトッとして鬱々して暗いって感じ好き
スチームパンクは歯車回りながら蒸気出してデカいのが動くだけでカッコいい動く度に細かいパーツポロポロ落ちてたりすると良い
スチームパンクは歯車回りながら蒸気出してデカいのが動くだけでカッコいい動く度に細かいパーツポロポロ落ちてたりすると良い
44: 名無し 2020/05/16(土) 01:08:29.957 ID:9sfW0qPeK
蒸気式ノートパソコン
45: 名無し 2020/05/16(土) 01:08:52.699 ID:9TmmUUHk0
スチームパンクといえばパンチカードだろうがおおん?
47: 名無し 2020/05/16(土) 01:09:09.494 ID:nemVCUdk0
スチームパンクならラピュタが好きだわ
49: 名無し 2020/05/16(土) 01:10:52.393 ID:uwddUXaKd
ディストピア怖いから無理
50: 名無し 2020/05/16(土) 01:11:46.071 ID:XAm7+Hqw0
たまらん
https://i.imgur.com/K9GJ36c.jpg
https://i.imgur.com/OGPt4Z2.jpg
https://i.imgur.com/ipoHITw.jpg
https://i.imgur.com/K9GJ36c.jpg
https://i.imgur.com/OGPt4Z2.jpg
https://i.imgur.com/ipoHITw.jpg
51: 名無し 2020/05/16(土) 01:13:06.952 ID:DyjM+BeL0
53: 名無し 2020/05/16(土) 01:14:42.213 ID:XAm7+Hqw0
>>51
あーーこれいい!!すき
あーーこれいい!!すき
52: 名無し 2020/05/16(土) 01:13:36.812 ID:XAm7+Hqw0
55: 名無し 2020/05/16(土) 01:14:46.563 ID:6hGXZjhN0
2077どうなるんだろうね
56: 名無し 2020/05/16(土) 01:16:35.384 ID:nemVCUdk0
最近見たサイバーパンク映画ならブレードランナーの雰囲気最高だった
59: 名無し 2020/05/16(土) 01:25:05.828 ID:NbUl/Jzf0
良きスレ
60: 名無し 2020/05/16(土) 01:25:11.640 ID:614j9LEfd
自分はジャンルは違うけど、モンハン フロンティアとかは心震えた
ゲームは綺麗で世界観がいいと癒されるかな
まあ、高グラフィックじゃなくてもマビノギとかは世界観いいけど
ソードアートオンラインみたいな時代が来たら、感動する世界(景色)に行けて良さそう
表現難しいけど、BGM付き海外旅行ってリアルな世界観でもいいけど
ゲームは綺麗で世界観がいいと癒されるかな
まあ、高グラフィックじゃなくてもマビノギとかは世界観いいけど
ソードアートオンラインみたいな時代が来たら、感動する世界(景色)に行けて良さそう
表現難しいけど、BGM付き海外旅行ってリアルな世界観でもいいけど
コメント
コメントする